2010.08.01 (日)
お久しぶり
早いものでもう8月ですねー。
今日はこの可愛い女の子に会ってきました。

ちょっとお久しぶりになっちゃいましたが
GWに入るときにトライアルに行った黒ちわわん唯ちゃんです。
正式譲渡後の環境調査でお伺いしてきました。
シッポを可愛く振りながら迎えてくれましたよー。

ブリーダー放棄の唯ちゃんは
保護されてからの生活全てが始めてづくし。
里親Sさまのお宅でのトライアルが始まってから
ちょっと混乱してしまったりしたのですが
ご家族の皆さまの
有りのままを受け入れてくださる大きな愛情で
乗り越えることが出来そうです。
あんなに怖がりだったのに
アイコンタクトもできるようになりました。

おやつが嬉しくって思わず踊っちゃったり(笑)

唯ちゃんは本日正式に
優しいお父さまとお母さま、お兄ちゃん二人ご家族の末っ子となり
そして
S家の「モモ」ちゃんになりました。
おっきいお兄ちゃんがつけてくれたお名前なんですっ。
新しい家族の大切な宝物になるように願いを込めた通り
モモちゃんがいない生活は考えられないと
ご家族皆さまの、小っちゃいけど大っきな宝物となりました。
S家の皆さま、モモちゃんのことをよろしくお願いいたします。
モモちゃん、生まれてきてくれてありがとう。
卒業おめでとう。
「いつでも里親募集中」 掲載番号D49250
http://www.satoya-boshu.net/keisai/d2-49250.html
里親さまご希望の方は掲載記事の募集要項をよくお読みになり
申込みフォームからお申し込みをお願いします。
※先着順ではありません
今日はこの可愛い女の子に会ってきました。

ちょっとお久しぶりになっちゃいましたが
GWに入るときにトライアルに行った黒ちわわん唯ちゃんです。
正式譲渡後の環境調査でお伺いしてきました。
シッポを可愛く振りながら迎えてくれましたよー。

ブリーダー放棄の唯ちゃんは
保護されてからの生活全てが始めてづくし。
里親Sさまのお宅でのトライアルが始まってから
ちょっと混乱してしまったりしたのですが
ご家族の皆さまの
有りのままを受け入れてくださる大きな愛情で
乗り越えることが出来そうです。
あんなに怖がりだったのに
アイコンタクトもできるようになりました。

おやつが嬉しくって思わず踊っちゃったり(笑)

唯ちゃんは本日正式に
優しいお父さまとお母さま、お兄ちゃん二人ご家族の末っ子となり
そして
S家の「モモ」ちゃんになりました。
おっきいお兄ちゃんがつけてくれたお名前なんですっ。
新しい家族の大切な宝物になるように願いを込めた通り
モモちゃんがいない生活は考えられないと
ご家族皆さまの、小っちゃいけど大っきな宝物となりました。
S家の皆さま、モモちゃんのことをよろしくお願いいたします。
モモちゃん、生まれてきてくれてありがとう。
卒業おめでとう。

「いつでも里親募集中」 掲載番号D49250
http://www.satoya-boshu.net/keisai/d2-49250.html
里親さまご希望の方は掲載記事の募集要項をよくお読みになり
申込みフォームからお申し込みをお願いします。
※先着順ではありません
2010.04.25 (日)
電車に乗って

あたし・・・
もういっぱいいっぱいですぅ・・・
わらひよと唯は初めての電車の旅に出かけました。
駅のベンチで一休みのショットです。
スリングでの旅でしたが大人しく良い子にしてられました。
緊張のあまり顔が引きつってますね(失笑)
わらひよ家から電車に乗って1時間ちょっと。
着いたところは
あの・・・
この方は???

ここは唯の新しいお家で、唯のパパだよっ。
それから・・・

ママとお兄ちゃんがふたりも。

お兄ちゃんたちはワンコはもちろん動物が大好きで
妹(唯)が来ることを本当に楽しみにしてくれてたから

初めはちょっと戸惑うかもしれないけど大丈夫だよ。
唯は本日よりトライアルを開始しました。
2010.04.24 (土)
お散歩

お散歩中の唯です。
シッポが上がるようになって来ました。

お散歩大好きっ子の花のハイテンションにつられて・・・なのかもしれませんが
外の世界を知らなかったから怖いのは当たり前なんですよね。
すぐ横を車が通っても
よーく吠えるお散歩ワンコとすれ違っても
パニックを起こしたり吠え返したりも無さそうだし
花と一緒に走れるようにもなって、えらいなーっ。

イイ笑顔でアイコンタクトも取れるようになってきたし
焦らないでひとつずつ覚えていこうね。
2010.04.22 (木)
今日もやっぱり

ひとり遊びが得意な唯は、黙々とオモチャをかぷかぷしておりますが
気がつけば・・・

後ろ足が のびび~ん。
ブリーダーの元では、走るどころか歩き回ることもなかったのかなー
肉球もぷにぷに柔らかいし。
足に力が無いんです。

我が家の花も放棄犬で、ケージの中だけで育ったので筋力がありませんでしたが
(花はそれ以前に3本足でしたけど)
元気に走り回ってるうちに
だんだん筋力が付いてくるから大丈夫だと思いますけど☆
2010.04.21 (水)
スッキリ

さきほど病院で抜糸してもらいました。
傷もキレイになってもう安心です。



オモチャで遊ぶのも、運ぶのも身軽になって楽しそうです。