2019.01.03 (木)
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます
旧年中は皆さまに暖かいお心遣いをいただきありがとうございました

新しい年が皆さまと小さな家族にとって
心穏やかな年となりますように
笑顔あふれる佳き年でありますように
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
今年もみなさまへの感謝の心を忘れず
一つでも多くの幸せを繋げられるよう微力ながら続けていきたいと思っております。
旧年中は皆さまに暖かいお心遣いをいただきありがとうございました

新しい年が皆さまと小さな家族にとって
心穏やかな年となりますように
笑顔あふれる佳き年でありますように
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
今年もみなさまへの感謝の心を忘れず
一つでも多くの幸せを繋げられるよう微力ながら続けていきたいと思っております。
びびりな瑚くん、絶賛里親募集中♪
「いつでも里親募集中」 掲載番号D133873
https://www.satoya-boshu.net/keisai/d2-133873.html
里親さまご希望の方は上記掲載の募集要項をよくお読みになり
申込みフォームからお申し込みをお願いします。
「いつでも里親募集中」 掲載番号D133873
https://www.satoya-boshu.net/keisai/d2-133873.html
里親さまご希望の方は上記掲載の募集要項をよくお読みになり
申込みフォームからお申し込みをお願いします。
里親さま募集中の瑚くんに応援ポチッ!を宜しくです♪
2018.05.25 (金)
ビビりの度合と言って欲しくない言葉。
瑚君が我が家に滞在して既に一年・・・。
犬猫の保護活動に興味の無い友人にその話をすると
一年も居たらうちの子じゃないの?
なんて言われちゃうんですよね・・・。
一年我が家にいるけど、瑚はうちの子ではありません。
絶対に瑚の家族になる方がいると思っています。
家族を探すためにセンターから引き出したんですから。
もちろん、色々な事情で譲渡できない可能性があれば
我が家で面倒を見る覚悟で引き出してはいますよ。
瑚の人慣れがあまり進まないことは書いていますが、
正直なところ我が家の麦に比べれば人慣れしてる子なんです。
麦は我が家にお客さんが来れば隠れて気配を消します。
同じ部屋にいても、麦が居ることを知らないまま帰ったお客様も・・・。
散歩に出しても異常に震えますし、隠れる場所を探します。
呼吸が速くなり、心臓大丈夫??と心配になる状態です。
それに比べて瑚は散歩に出て尻尾は上がりませんが人と
すれ違う人に時々興味を示してくれますし、心臓が止まりそうなほど
異常な震えは起こしません。
(知らない音にはビビって逃げようとしますけど。)
だから麦と比べれば全然速いペースで慣れてくれる子だとは
思ってるんですけどね~
麦と比較すること自体が間違っているのですけどね。
何しろ怖がりのレベルが違いすぎる(笑)
もっと瑚と密に接してあげられれば良いのですがなかなか・・・。
でも、きっと何処かにご縁は繋がっている!
その気持ちは持ち続けて瑚くんの里親様を見つけてあげたいと
思っています♪
『家の子にしちゃえば』 『家の子と仲良いのに離しちゃうの』
私としてはあまり言って欲しくない言葉です。
現状より良い環境、愛される環境にしか譲渡しません。
譲渡されれば絶対に今の状態より幸せになるのですから。
そしてその子が譲渡されれば次の子を預かれます。
でもね、本当はセンターに引き出さなきゃ行けない犬猫が
居なくなれば一番なんですよね~。
そう言う環境を作るために頑張っている人たちもいるので
応援していただければ嬉しいです。
ふと思ったことを綴ってみました。 ひよこ豆
犬猫の保護活動に興味の無い友人にその話をすると
一年も居たらうちの子じゃないの?
なんて言われちゃうんですよね・・・。
一年我が家にいるけど、瑚はうちの子ではありません。
絶対に瑚の家族になる方がいると思っています。
家族を探すためにセンターから引き出したんですから。
もちろん、色々な事情で譲渡できない可能性があれば
我が家で面倒を見る覚悟で引き出してはいますよ。
瑚の人慣れがあまり進まないことは書いていますが、
正直なところ我が家の麦に比べれば人慣れしてる子なんです。
麦は我が家にお客さんが来れば隠れて気配を消します。
同じ部屋にいても、麦が居ることを知らないまま帰ったお客様も・・・。
散歩に出しても異常に震えますし、隠れる場所を探します。
呼吸が速くなり、心臓大丈夫??と心配になる状態です。
それに比べて瑚は散歩に出て尻尾は上がりませんが人と
すれ違う人に時々興味を示してくれますし、心臓が止まりそうなほど
異常な震えは起こしません。
(知らない音にはビビって逃げようとしますけど。)
だから麦と比べれば全然速いペースで慣れてくれる子だとは
思ってるんですけどね~
麦と比較すること自体が間違っているのですけどね。
何しろ怖がりのレベルが違いすぎる(笑)
もっと瑚と密に接してあげられれば良いのですがなかなか・・・。
でも、きっと何処かにご縁は繋がっている!
その気持ちは持ち続けて瑚くんの里親様を見つけてあげたいと
思っています♪
『家の子にしちゃえば』 『家の子と仲良いのに離しちゃうの』
私としてはあまり言って欲しくない言葉です。
現状より良い環境、愛される環境にしか譲渡しません。
譲渡されれば絶対に今の状態より幸せになるのですから。
そしてその子が譲渡されれば次の子を預かれます。
でもね、本当はセンターに引き出さなきゃ行けない犬猫が
居なくなれば一番なんですよね~。
そう言う環境を作るために頑張っている人たちもいるので
応援していただければ嬉しいです。
ふと思ったことを綴ってみました。 ひよこ豆
びびりな瑚くん、絶賛里親募集中♪
「いつでも里親募集中」 掲載番号D131607
https://www.satoya-boshu.net/keisai/d2-131607.html
里親さまご希望の方は上記掲載の募集要項をよくお読みになり
申込みフォームからお申し込みをお願いします。
「いつでも里親募集中」 掲載番号D131607
https://www.satoya-boshu.net/keisai/d2-131607.html
里親さまご希望の方は上記掲載の募集要項をよくお読みになり
申込みフォームからお申し込みをお願いします。
里親さま募集中の瑚くんに応援ポチッ!を宜しくです♪
2018.01.01 (月)
新年のご挨拶
2017.12.31 (日)
年末のご挨拶
2017年も残すところあとわずかとなりました
今年もみなさまには暖かい応援をいただき
本当にありがとうございました
これからも一つでも多くの幸せを繋げられるよう
微力ながら続けていきたいと思っております
新しい年もどうぞよろしくお願いいたします

皆さまにとって新しい年が笑顔あふれる
すてきな年となりますように
どうぞよいお年をお迎えください^^
今年もみなさまには暖かい応援をいただき
本当にありがとうございました
これからも一つでも多くの幸せを繋げられるよう
微力ながら続けていきたいと思っております
新しい年もどうぞよろしくお願いいたします

皆さまにとって新しい年が笑顔あふれる
すてきな年となりますように
どうぞよいお年をお迎えください^^
2017.08.23 (水)
お願い事
やっと晴れ間が見えましたね~
お盆休みに立てていた予定は大きく崩れ去り
なんだかなぁ~な日々を過ごしています。
瑚君のお散歩練習も一向に進まず…
それでも、家の中ではほんの少しだけ進歩も。
最近はケージを開けておくと自分から出てきて
行動範囲をほんの少し増やしていたり。
夜寝る前に何故かテンション高くなり嬉しそうに
走って… ほんの少しだけじゃれてみたり。
どれも『ほんの少し』が付くんですけどね(笑)
話は少し変わって…
最近は突然の雨や雷に人間でも驚きますよね。
雷等の音におうちのワンコ驚いていませんか~
ここで、我が家の里親さんやワンコを飼われている方に
改めてお願い事を。
皆さんおうちのワンコに迷子札ちゃんと付いていますか?
リードなどの金具、外れそうになっていませんか?
網戸にしたまま外出していませんか?
雷や花火の音を初め、突発的な事で逃げてしまったり…
パニックになると予想外の行動を起こすことも。
もしもの時を考えて迷子札をはじめ逸走対策を再度
見直して下さいね。
大切な命を守れるのは飼い主のあなただけですよ。
お盆休みに立てていた予定は大きく崩れ去り
なんだかなぁ~な日々を過ごしています。
瑚君のお散歩練習も一向に進まず…
それでも、家の中ではほんの少しだけ進歩も。
最近はケージを開けておくと自分から出てきて
行動範囲をほんの少し増やしていたり。
夜寝る前に何故かテンション高くなり嬉しそうに
走って… ほんの少しだけじゃれてみたり。
どれも『ほんの少し』が付くんですけどね(笑)
話は少し変わって…
最近は突然の雨や雷に人間でも驚きますよね。
雷等の音におうちのワンコ驚いていませんか~
ここで、我が家の里親さんやワンコを飼われている方に
改めてお願い事を。
皆さんおうちのワンコに迷子札ちゃんと付いていますか?
リードなどの金具、外れそうになっていませんか?
網戸にしたまま外出していませんか?
雷や花火の音を初め、突発的な事で逃げてしまったり…
パニックになると予想外の行動を起こすことも。
もしもの時を考えて迷子札をはじめ逸走対策を再度
見直して下さいね。
大切な命を守れるのは飼い主のあなただけですよ。