2010.05.30 (日)
チビッツ咲&苺の動画9
すっかりシリーズ化の咲&苺の動画(笑)
今日は"初ティッシュ箱"です。
(ちょこっと音が出ます)
※咲と苺の里親さま募集は終了しました。
うまく見れない方やケータイはこちらから
http://www.youtube.com/watch?v=r5S0_K1Zfvw&feature=player_embedded
今日は"初ティッシュ箱"です。
(ちょこっと音が出ます)
※咲と苺の里親さま募集は終了しました。
うまく見れない方やケータイはこちらから
http://www.youtube.com/watch?v=r5S0_K1Zfvw&feature=player_embedded
2010.05.28 (金)
チビッツ咲&苺の動画8
元気いっぱいな咲と苺の動画をどーぞ☆
(ちょこっと音が出ます)
うまく見れない方やケータイはこちらから
http://www.youtube.com/watch?v=_Ps6MviF4tk&feature=player_embedded
咲と苺が入ってるのは犬用のサークルですが
チビチビのためちっちゃい頭が柵の間に頭が入ってしまったり
怪我をしないように透明PPシートを貼ってます。
離乳食も卒業して
子猫用のフードも食べれるようになってきた咲と苺。
元気いっぱい遊び盛り
可愛い盛り
さきほど
咲と苺の里親さま募集は締め切りさせていただきました。
「いつ里」は掲載取消し依頼中です。
たくさんのお問い合わせを本当に有難うございました。
(ちょこっと音が出ます)
うまく見れない方やケータイはこちらから
http://www.youtube.com/watch?v=_Ps6MviF4tk&feature=player_embedded
咲と苺が入ってるのは犬用のサークルですが
チビチビのためちっちゃい頭が柵の間に頭が入ってしまったり
怪我をしないように透明PPシートを貼ってます。
離乳食も卒業して
子猫用のフードも食べれるようになってきた咲と苺。
元気いっぱい遊び盛り
可愛い盛り
さきほど
咲と苺の里親さま募集は締め切りさせていただきました。
「いつ里」は掲載取消し依頼中です。
たくさんのお問い合わせを本当に有難うございました。
2010.05.27 (木)
おやすみちゅー☆

ばったんばったんっ☆
ぅにゃっ!
なーんてプロレスごっこしてたかと思ったらもう寝てるしっ
はやっ(笑)

仲良しチビッツ姉妹はシンクロしてることが多いんですよー。
力加減なんかは遊びながら覚えますので、姉妹一緒の方が飼育はスムーズだと思います。
初めての方は「慣れてきたらもう1匹を迎える方が・・・」と言われますが
後からだと、お互いにストレスが掛かったり時間がかかるケースが多いですし。
我が家のシンクロ姉妹。
1年365日、ほとんどの時間を一緒に過ごしてます。

咲と苺もこんなふうにいつでも一緒のシンクロ姉妹に育つかなー…

「いつでも里親募集中」掲載番号 C96712
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-96712.html
里親さまご希望の方は掲載記事の募集要項をよくお読みになり
申込みフォームからお申し込みをお願いします。
※先着順ではありません
2010.05.25 (火)
チビッツ咲&苺の動画7
まずは咲と苺の動画をどーぞ♪
うまく見れない方やケータイはこちらから
http://www.youtube.com/watch?v=T079FCq1QCM&feature=player_embedded

お腹が空いたら起きて
お腹がふくれると寝て
そんなチビチビだった咲(さき)と苺(まい)も
いつの間にか起きてる時間が長くなり
玩具でも遊べるようになってきました。
体重も倍以上になりました。

甘えん坊でちょっとおっとりな苺

ちょっと神経質だけど、苺より先に離乳食もトイレもできた咲
「いつ里」に咲と苺の掲載依頼を出しました。
掲載番号 C96712
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-96712.html
里親様ご希望の方は掲載記事の募集要項をよくお読みになり
申込みフォームからお申し込みをお願いします。
※先着順ではありません
うまく見れない方やケータイはこちらから
http://www.youtube.com/watch?v=T079FCq1QCM&feature=player_embedded

お腹が空いたら起きて
お腹がふくれると寝て
そんなチビチビだった咲(さき)と苺(まい)も
いつの間にか起きてる時間が長くなり
玩具でも遊べるようになってきました。
体重も倍以上になりました。

甘えん坊でちょっとおっとりな苺

ちょっと神経質だけど、苺より先に離乳食もトイレもできた咲
「いつ里」に咲と苺の掲載依頼を出しました。
掲載番号 C96712
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-96712.html
里親様ご希望の方は掲載記事の募集要項をよくお読みになり
申込みフォームからお申し込みをお願いします。
※先着順ではありません
2010.05.24 (月)
ブリーダーと行政
数日前から記事にしようと思いながら、なかなか文章にすることが出来ずにいた
内容があります。
以前、フジテレビのニュースJAPANの特集で『命の現場②』がありました。
ご覧になった方も大勢いると思いますが、その中のパピーミル工場と言われた
茨城のブリーダー…。


無理な繁殖で歯や顎の骨まで解けてしまった子。
わらひよの友人とその仲間達が、そのブリーダーの犬と猫を助けるために動いていました。
その子達を受け入れるために、我が家の保護スペースを空けていたのですが…
大変悔しい結果がわらひよにも連絡が入ったのです。
詳しくは『純情仔猫物語』の5/20からの記事をご覧下さい。

悪徳ブリーダーと聞くと、犬を想像される方が多いと思いますが、ここには
猫も多くいました。
友人がこのブリーダーの夫婦と話をしたとき、夫婦は全く猫の事を知りませんでした。
毛色はもちろん、ワクチンのことも…
ただ、『今は猫の方が儲かるから。』それだけの理由で猫まではじめたそうです。
実際に、猫の事を知らない夫婦が生み出した子猫は障害が出ていました。
市場に出ている、このブリーダーの犬猫で健康な子はいるのでしょうか…
今回、このブリーダーに行政の手が入れば大きな一歩となると思っていました。
でも、それは行政の手によって簡単につぶされました。
もちろん行政によっては本当に頑張って殺処分を減らすために休む間もなく
頑張っている方の話も聞いています。
同じ行政でいったい何が違うのでしょうか…。
何匹かを仲間のブリーダーがセンターに持ち込んだと言うブリーダー夫婦の話を
信じ、知り合いの個人ボラさん達にもセンターの情報を収集していただきましたが
それらしい子は見つかりませんでした。
(ご協力いただいた方々に改めてお礼申しあげます、ありがとうございました。)
本当にセンターに持ち込んだかも疑問になってきました。
あの多くの犬猫はいったい何処にいってしまったのでしょう。
助けてあげたかった・・・
もちろん、いまでも助けてあげたい。
今は、少しでも多くに人に現状を知って貰いたい、そう思っています。


この水が飲み水です。
ブリーダー夫婦は動物を可愛がっていたと思えますか?
※写真は『純情仔猫物語』からお借りしました。
内容があります。
以前、フジテレビのニュースJAPANの特集で『命の現場②』がありました。
ご覧になった方も大勢いると思いますが、その中のパピーミル工場と言われた
茨城のブリーダー…。


無理な繁殖で歯や顎の骨まで解けてしまった子。
わらひよの友人とその仲間達が、そのブリーダーの犬と猫を助けるために動いていました。
その子達を受け入れるために、我が家の保護スペースを空けていたのですが…
大変悔しい結果がわらひよにも連絡が入ったのです。
詳しくは『純情仔猫物語』の5/20からの記事をご覧下さい。

悪徳ブリーダーと聞くと、犬を想像される方が多いと思いますが、ここには
猫も多くいました。
友人がこのブリーダーの夫婦と話をしたとき、夫婦は全く猫の事を知りませんでした。
毛色はもちろん、ワクチンのことも…
ただ、『今は猫の方が儲かるから。』それだけの理由で猫まではじめたそうです。
実際に、猫の事を知らない夫婦が生み出した子猫は障害が出ていました。
市場に出ている、このブリーダーの犬猫で健康な子はいるのでしょうか…
今回、このブリーダーに行政の手が入れば大きな一歩となると思っていました。
でも、それは行政の手によって簡単につぶされました。
もちろん行政によっては本当に頑張って殺処分を減らすために休む間もなく
頑張っている方の話も聞いています。
同じ行政でいったい何が違うのでしょうか…。
何匹かを仲間のブリーダーがセンターに持ち込んだと言うブリーダー夫婦の話を
信じ、知り合いの個人ボラさん達にもセンターの情報を収集していただきましたが
それらしい子は見つかりませんでした。
(ご協力いただいた方々に改めてお礼申しあげます、ありがとうございました。)
本当にセンターに持ち込んだかも疑問になってきました。
あの多くの犬猫はいったい何処にいってしまったのでしょう。
助けてあげたかった・・・
もちろん、いまでも助けてあげたい。
今は、少しでも多くに人に現状を知って貰いたい、そう思っています。


この水が飲み水です。
ブリーダー夫婦は動物を可愛がっていたと思えますか?
※写真は『純情仔猫物語』からお借りしました。
2010.05.23 (日)
チビッツ咲&苺の動画6
今日も元気な咲(さき)&苺(まい)。
はじめはうまく舐めれなかった お皿のミルクも
ちゃんと舐められるようになってきました。

距離感がわからないんでしょうねー
鼻までミルクに突っ込んでしまいクシュックシュッて。
それはそれでカワイイんですけどねっ(笑)
離乳食も食べれるようになってきて
そろそろ哺乳瓶は卒業できそうです。
乳歯もちゃーんと生えそろいましたし。
うまく見れない方やケータイはこちらから
http://www.youtube.com/watch?v=A2Ewu7uv2BQ&feature=player_embedded
保育士さんにはちょっと休暇を取ってもらったおかげで
ちゃんとウンPを確認できました。
ちゃーんとしたのが出たのでもう大丈夫です。
はじめはうまく舐めれなかった お皿のミルクも
ちゃんと舐められるようになってきました。

距離感がわからないんでしょうねー
鼻までミルクに突っ込んでしまいクシュックシュッて。
それはそれでカワイイんですけどねっ(笑)
離乳食も食べれるようになってきて
そろそろ哺乳瓶は卒業できそうです。
乳歯もちゃーんと生えそろいましたし。
うまく見れない方やケータイはこちらから
http://www.youtube.com/watch?v=A2Ewu7uv2BQ&feature=player_embedded
保育士さんにはちょっと休暇を取ってもらったおかげで
ちゃんとウンPを確認できました。
ちゃーんとしたのが出たのでもう大丈夫です。
2010.05.22 (土)
チビッツ咲&苺の動画5
動きが活発になってきた咲(さき)&苺(まい)。
今日も元気に遊んでます。
うまく見れない方やケータイはこちらから
http://www.youtube.com/watch?v=N-GQelbhvxs&feature=player_embedded
お腹の調子がずっと悪かったから
オシリが赤くなって痛そうだったチビッツですが
ここ数日は
新米保育士の花がキレイにしてくれたおかげで赤みが引きました。
でもウンPの"状態"と"量"が判らず…
これじゃ募集開始できないぢゃんっっ(汗)
保育士さんにはちょっと休暇を取ってもらうことに
…したのですが
手だけちょこっと参加してますね(笑)
今日も元気に遊んでます。
うまく見れない方やケータイはこちらから
http://www.youtube.com/watch?v=N-GQelbhvxs&feature=player_embedded
お腹の調子がずっと悪かったから
オシリが赤くなって痛そうだったチビッツですが
ここ数日は
新米保育士の花がキレイにしてくれたおかげで赤みが引きました。
でもウンPの"状態"と"量"が判らず…
これじゃ募集開始できないぢゃんっっ(汗)
保育士さんにはちょっと休暇を取ってもらうことに
…したのですが
手だけちょこっと参加してますね(笑)
2010.05.21 (金)
チビッツ咲&苺の動画3&4
チビッツ咲&苺の動画をどーぞ☆
離乳の練習中
うまく見れない方やケータイはこちらから
http://www.youtube.com/watch?v=-wapx5KF5vg&feature=player_embedded
花とチビッツ
うまく見れない方やケータイはこちらから
http://www.youtube.com/watch?v=NuHoplK6sy0&feature=player_embedded
離乳の練習中
うまく見れない方やケータイはこちらから
http://www.youtube.com/watch?v=-wapx5KF5vg&feature=player_embedded
花とチビッツ
うまく見れない方やケータイはこちらから
http://www.youtube.com/watch?v=NuHoplK6sy0&feature=player_embedded
2010.05.20 (木)
おちゃれちまい
PCの調子が悪く数日間お休みしてました…スミマセン。
新しいPCのwin7を使いこなすのに時間が掛かりそうです。
今までのwinと違いすぎだろっ(怒)
さて…
離乳食の練習を始めた咲(さき)と苺(まい)。
体の小さい咲の方が
お皿からミルクを舐めたり離乳食を舐めることも出来るようになってきましたが
先に乳歯の生え始めたはずの苺は哺乳瓶大好きっ子の甘えん坊なので
もう少し時間がかかるかなぁ…。
口に離乳食を入れてあげれば食べるんですけどね。




あたち、まい(苺)よー。
あたちたち、かおがかわいいだけじゃないのー。
おちゃれちまい(オシャレ姉妹)なのよー。

さき(咲)ちゃんはー
ごちゅろりけい(ゴスロリ系)のかわいいどれちゅ(ドレス)でー

あたちは
れーちゅのべちゅと(レースのベスト)なのー

あたちたちって、かわいいでしょー?
新しいPCのwin7を使いこなすのに時間が掛かりそうです。
今までのwinと違いすぎだろっ(怒)
さて…
離乳食の練習を始めた咲(さき)と苺(まい)。
体の小さい咲の方が
お皿からミルクを舐めたり離乳食を舐めることも出来るようになってきましたが
先に乳歯の生え始めたはずの苺は哺乳瓶大好きっ子の甘えん坊なので
もう少し時間がかかるかなぁ…。
口に離乳食を入れてあげれば食べるんですけどね。




あたち、まい(苺)よー。
あたちたち、かおがかわいいだけじゃないのー。
おちゃれちまい(オシャレ姉妹)なのよー。

さき(咲)ちゃんはー
ごちゅろりけい(ゴスロリ系)のかわいいどれちゅ(ドレス)でー

あたちは
れーちゅのべちゅと(レースのベスト)なのー

あたちたちって、かわいいでしょー?
2010.05.15 (土)
しあわせ便り
ご報告がおそくなりましたが
卒業生の にこまるちゃんからハンドメイドの 幸せいっぱいアルバムが届きましたので
紹介させていただきますねっ☆

にこまるちゃんがもう4歳ですかぁ~・・・
にこまるちゃんはマルチーズとシーズーのMIXで
最終的には100頭を越えた多頭レスキュー出身の子なんです。

にこまるちゃんっお久しぶりっっ~っ☆

相変わらずマツ毛が超長くって美人だわぁぁぁっっ。
(写真が悪くてスミマセンっ)
一族の中でもトップクラスの美人ですよね、ゼッタイっ☆

チビッツたちも、にこまるちゃんみたいな素敵な家族を見つけなきゃねっ。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
にこまるちゃんの里親さまより
医療費のご寄付をいただきました
ちゅらちゃんの里親さまより
仔猫用ミルクと医療費のご寄付をいただきました
七夕母さまより
仔猫用ミルクをいただきました
大切に使わせていただきます。
有難うございました。
卒業生の にこまるちゃんからハンドメイドの 幸せいっぱいアルバムが届きましたので
紹介させていただきますねっ☆

にこまるちゃんがもう4歳ですかぁ~・・・
にこまるちゃんはマルチーズとシーズーのMIXで
最終的には100頭を越えた多頭レスキュー出身の子なんです。

にこまるちゃんっお久しぶりっっ~っ☆

相変わらずマツ毛が超長くって美人だわぁぁぁっっ。
(写真が悪くてスミマセンっ)
一族の中でもトップクラスの美人ですよね、ゼッタイっ☆

チビッツたちも、にこまるちゃんみたいな素敵な家族を見つけなきゃねっ。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
にこまるちゃんの里親さまより
医療費のご寄付をいただきました
ちゅらちゃんの里親さまより
仔猫用ミルクと医療費のご寄付をいただきました
七夕母さまより
仔猫用ミルクをいただきました
大切に使わせていただきます。
有難うございました。
2010.05.14 (金)
咲と苺の姉妹たち(其の参)

子猫用離乳食とミルクを混ぜたもので離乳の練習を始めたとの連絡をいただきました。
お口に合ったのか食欲UPで、体重も順調に増えてるそうです♪
ケータイ動画(拡張子:3GPP)なのでワタシのWINでは編集できず、見づらいかなー・・・
でも、可愛くミルクを飲んでる様子はお分かりいただけますでしょうか☆
3ニャンズは元気いっぱいで里親さま募集中っ☆
お問合せお待ちしてます♪
(咲と苺はお腹の調子が不安定なため、まだ様子見とさせていただいてます)
ご質問はコメント欄に投稿いただいて大丈夫ですが
(鍵コメもできます)
お申込みはプロフィール欄の【里親さまお申込みフォーム】からお願いします☆
※大変申し訳ございませんが
携帯電話、フリーメールからのお申込みはお断りさせていただいております。
2010.05.13 (木)
おやすみ中

咲ってば手足ものびびーん、おっきなアクビしてますねー(笑)
寝てる方は苺です。
ここんとこ夜は気温が下がり気味なので床暖復活の我が家はホカホカです。

咲も苺もチョコチョコ歩き回ってジャレあって、仔猫らしくなってきて
性格の違いも出てきました。

苺はミルクを1回に20ml飲んで、いっぱい寝て、ちょっとおっとりなカンジ。
咲の方はミルクよりも甘えたがりですねー。

咲はトイレの練習中。
ウンPは自分でできるようになりましたが・・・
まだPちゃんが治んないねぇ。
苺はまだ自分ではできませんが乳歯が生えてきてます。
ロイカナ(チャンク)のグレービー(肉汁)をお皿に少し出すと
ペロペロ舐めました~っ。
この調子だと離乳がスムーズにいくかなー。
八王子のiさーんっ、姉妹ちゃんたちの成長はどうですかー?
かわいい盛りの写真、バンバン紹介しちゃいましょーっ。
楽しみにしてますねーっ☆
2010.05.12 (水)
自分でできました

食事中の方、ごめんなさいっ。
でもカワイイから許してっ(笑)
咲(さき)が初めて自力でウンPをしましたっ!!
苺(まい)は、歯が生えてきたのですが
ひとりでできるようになるのは、もうちょっと掛かるかな・・・。
とりあえずトイレを用意。
口に入れちゃったりしても安全な品質の上、固まらないパインウッドを置いてみました。
(固まる系の砂は遊んで誤食したり、目に入ると危ないです)
そろそろ離乳も考えないと~。
でも、ふたりともお腹がまだ緩めなんです。
オシリがヒリヒリと痛そうなのですが
苺はまだ刺激しないと出来ないのでホントに可愛そうで・・・。
咲と苺はお腹の調子が不安定なため、まだ様子見とさせていただいてますが
姉妹の3ニャンズは元気いっぱいで里親さま募集を開始しました。
お問合せお待ちしてます♪
ご質問はコメント欄に投稿いただいて大丈夫ですが
(鍵コメもできます)
お申込みはプロフィール欄の【里親さまお申込みフォーム】からお願いします☆
※大変申し訳ございませんが
携帯電話、フリーメールからのお申込みはお断りさせていただいております。
我が家の姉妹猫。
1年365日のほとんどを一緒に過ごしてます。
あきれるくらい仲良すぎ(笑)

兄弟の仲が良いなら兄弟飼いをオススメします。
初めての方は「慣れてきたらもう1匹を迎える方が・・・」と言われますが
遊びながら力加減を覚えたりしますので1匹より飼育はスムーズかもしれません。
後からだと、お互いにストレスが掛かったり時間がかかる事が多いようです。
2010.05.11 (火)
咲と苺の姉妹たち(其の弐)

咲と苺の姉妹ちゃんたちの今日の様子です。
八王子市のiさんは
この子達がホントにちっちゃなちっちゃな100グラム台で
まだ目の開いてなかった頃から
「新 Iさんの犬屋敷」のIさんに代わって育ててくださってます。
経緯はこちら
キジトラ(鍵尻尾)310g
声も性格も元気いっぱいでアピール。
キジトラ(尾長い)290g
一番のおチビちゃんですが皆に負けてません。
サビトラ(尾長い)345g
まるで野に咲くお花のようで おとなしく鳴き声もおしとやかです。
自力排泄をするようになってきた?という感があるそうで
トイレの練習もそろそろ始まりそうです。
3ニャンズは元気いっぱいで里親さま募集を開始っ☆
お問合せお待ちしてます♪
(咲と苺はお腹の調子が不安定なため、まだ様子見とさせていただいてます)
ご質問はコメント欄に投稿いただいて大丈夫ですが
(鍵コメもできます)
お申込みはプロフィール欄の【里親さまお申込みフォーム】からお願いします☆
※大変申し訳ございませんが
携帯電話、フリーメールからのお申込みはお断りさせていただいております。
2010.05.10 (月)
咲と苺の姉妹たち
咲と苺の姉妹ちゃんたちの写真が届きましたのでご紹介☆
八王子市のiさんがお世話をしてくださってます。
経緯はこちら

サビ(ムギワラ?)ちゃんと
キジトラちゃんは真直ぐシッポちゃんとカギシッポちゃん。

iさん宅のダックスちゃんたちは
我が家の猫×2、犬×2とは大違いで
育児のお手伝いをしてくれるそうです・・・ウラヤマシイ(涙)
ワンコ慣れしたニャンコたちに育ちそうですね☆
3ニャンズは元気いっぱいでそろそろ里親さま募集を開始できそうです。
お問合せお待ちしております♪
ご質問はコメント欄に投稿いただいて大丈夫ですが
(鍵コメもできます)
お申込みはプロフィール欄の【里親さまお申込みフォーム】からお願いします☆
※大変申し訳ございませんが
携帯電話、フリーメールからのお申込みはお断りさせていただいております。
八王子市のiさんがお世話をしてくださってます。
経緯はこちら

サビ(ムギワラ?)ちゃんと
キジトラちゃんは真直ぐシッポちゃんとカギシッポちゃん。

iさん宅のダックスちゃんたちは
我が家の猫×2、犬×2とは大違いで
育児のお手伝いをしてくれるそうです・・・ウラヤマシイ(涙)
ワンコ慣れしたニャンコたちに育ちそうですね☆

3ニャンズは元気いっぱいでそろそろ里親さま募集を開始できそうです。
お問合せお待ちしております♪
ご質問はコメント欄に投稿いただいて大丈夫ですが
(鍵コメもできます)
お申込みはプロフィール欄の【里親さまお申込みフォーム】からお願いします☆
※大変申し訳ございませんが
携帯電話、フリーメールからのお申込みはお断りさせていただいております。
2010.05.09 (日)
チビッツ咲&苺の動画1&2
今日はチビッツ咲(さき)&苺(まい)の動画をどーぞ
うまく見れない方やケータイはこちらから
http://www.youtube.com/watch?v=SYvtEWrP9QE&feature=player_embedded
※鳴き声が入ってます
うまく見れない方やケータイはこちらから
http://www.youtube.com/watch?v=Sp8S7M-3uAE&feature=player_embedded
うまく見れない方やケータイはこちらから
http://www.youtube.com/watch?v=SYvtEWrP9QE&feature=player_embedded
※鳴き声が入ってます
うまく見れない方やケータイはこちらから
http://www.youtube.com/watch?v=Sp8S7M-3uAE&feature=player_embedded
2010.05.08 (土)
ネコっぽくなってきました

チビッツの咲(さき)と苺(まい)。
ミルクを飲む量が少しずつ増えて、体重も285gと310gになりましたよー。

昨日くらいから音(気配)のする方へ寄ってくるカンジになってきました。
ハニャぽんの気配をお母さんだと思ってるのかな・・・。

ちょいP気味だった咲のお腹も落ち着いてきたので一安心です。
お腹をついて"ハイハイ"のように動いてたのが
"歩いてる"ってカンジにもなってきましたし。

ネコっぽくなってきましたよねー。
2010.05.07 (金)
すくすく

ちびちびっ子の咲(さき)と苺(まい)。
湯たんぽ代わりの500mlペットボトルがおっきく見えますねー。

あ・・・
起こしちゃったっ(汗)
ぼちぼちミルクの時間にしましょうかねー。

待ちきれなくて哺乳瓶のオシリに「ちゅぱちゅぱ」してる苺(笑)

美味しですかぁ?
いっぱい飲んで元気におっきくなるんだよー。

お腹いっぱいで放心してます(笑)

同じお顔に見えるかな?
今度は咲の番です。

咲も苺も一気に10mlくらいは飲んじゃうのですが
粉ミルクがちゃんと溶けてなくて
ダマがつまったり出が悪いと「でにゃいでにゃい」って怒るんです(笑)

昨日より足どりがしっかりしてきたよう日に日に成長が解りますねっ☆
2010.05.06 (木)
まいけるーぅっ
劣悪ペットショップから放棄されたパグのマイケル。
昨日の「任務 其の弐」はマイケルのイケてる写真を撮ること。
今回も写真集が作れるくらい撮ってきました(笑)
その中の一部をお見せしちゃいますよー。







現在、マイケルは「新 Iさんの犬屋敷」のIさんが保護されてます。
里親さま募集中ですので
お申込はプロフィール欄の お申し込みフォームからどーぞ☆
※わらひよ日記で代理受付を行ってます
昨日の「任務 其の弐」はマイケルのイケてる写真を撮ること。
今回も写真集が作れるくらい撮ってきました(笑)
その中の一部をお見せしちゃいますよー。







現在、マイケルは「新 Iさんの犬屋敷」のIさんが保護されてます。
里親さま募集中ですので
お申込はプロフィール欄の お申し込みフォームからどーぞ☆
※わらひよ日記で代理受付を行ってます
2010.05.05 (水)
仔猫

先日、「新 Iさんの犬屋敷」のIさん宅(玄関前)に捨てられた仔猫たち。
捨てた人は「これで幸せになれる」とか思っちゃってるのでしょうけど
50万円以下の罰金、動物愛護法違反の犯罪なんですけどねー。
さて
Iさんは犬屋敷ってくらいなので、もちろん犬ボラさん。
猫がダメなんです。
そんなIさんの代わりに
八王子市のiさん(Iさんとは別人なので小文字の「iさん」)が
まだ目の開いてない状態から授乳で育ててくださってこんなに大きくなりました。
目印の首輪の色でお顔の紹介です。
(とりあえずの色分けなので変わる可能性大)



そして・・・

あれれれれぇー?(笑)

この子とこの子をお預かりをすることになりました。
生後2週齢くらいなのかなー・・・。
まだ授乳中なので
明日からは、ひよちゃんと会社に同伴出勤です。

仮名:咲(さき)ちゃん 約240g

仮名:苺(まい)ちゃん 約260g
2ニャンズともチビチビですけどミルクをいっぱい飲んで元気いっぱいで
落ち着きましたら里親さま募集をする予定です。
ホカの3ニャンズちゃんたちは
引き続き 八王子のiさんが面倒を見てくださいますが
ネット環境に無い方なので
里親さまご希望は わらひよ日記にお問合せくださって大丈夫です。
よろしくお願いいたしますっ☆
2010.05.01 (土)
幸せが溢れてます♪
さて今日も可愛いあの子の報告を♪
と言ってもつい最近までいた『ちゅら』ちゃんです。
近況報告をマメにいただく上に、ブログでも楽しませて貰ってます。
ちゅらは大きめのワンコとは沖縄で一緒にいたはずなので生活するのは
大丈夫と思いながらもやはり不安も有りました。
でも、この写真を見てしまうと・・・
あ~ ラブラブなのね(笑)と、納得!
![g2wAAAADaAJkAAN1aWRiAAeiVWgCZAAFYnl0ZXNiAAB8oGgCZAAGb2Zmc2V0YgADfWxq[1]](https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/w/a/r/warahiyo/20100502005134f66.jpg)
こうやってみるとお兄ちゃんのかなた君の優しさが伝わってきますね~
と、言うより我が家の麦の心の狭さが良くわかります。
(ちゅらには威張り散らしてましたから(汗))
![g2wAAAADaAJkAAN1aWRiAAeiVWgCZAAFYnl0ZXNiAACzPmgCZAAGb2Zmc2V0YgABot9q[1]](https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/w/a/r/warahiyo/2010050200514730a.jpg)
でも、最近のブログを拝見していて思うのは・・・
かなた君、尻に敷かれてるな~って。
でも、人間と一緒でそれが上手く生活する決め手かな♪
こちらは我が家に滞在中に撮った写真。
沖縄から来たときに一緒にいただいたセーターを着ています。
手作りかな? とっても可愛いんですよ!
すぐに脱いでしまってお披露目する機会が無かったのですが・・・
(すみません)
って、書いて写真をUPしようと思ったら・・・
しゃ・・・写真が無い!!
どうやら間違って削除してしまったらしい。
すっごいショックです(号泣)
と言ってもつい最近までいた『ちゅら』ちゃんです。
近況報告をマメにいただく上に、ブログでも楽しませて貰ってます。
ちゅらは大きめのワンコとは沖縄で一緒にいたはずなので生活するのは
大丈夫と思いながらもやはり不安も有りました。
でも、この写真を見てしまうと・・・
あ~ ラブラブなのね(笑)と、納得!
![g2wAAAADaAJkAAN1aWRiAAeiVWgCZAAFYnl0ZXNiAAB8oGgCZAAGb2Zmc2V0YgADfWxq[1]](https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/w/a/r/warahiyo/20100502005134f66.jpg)
こうやってみるとお兄ちゃんのかなた君の優しさが伝わってきますね~
と、言うより我が家の麦の心の狭さが良くわかります。
(ちゅらには威張り散らしてましたから(汗))
![g2wAAAADaAJkAAN1aWRiAAeiVWgCZAAFYnl0ZXNiAACzPmgCZAAGb2Zmc2V0YgABot9q[1]](https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/w/a/r/warahiyo/2010050200514730a.jpg)
でも、最近のブログを拝見していて思うのは・・・
かなた君、尻に敷かれてるな~って。
でも、人間と一緒でそれが上手く生活する決め手かな♪
こちらは我が家に滞在中に撮った写真。
沖縄から来たときに一緒にいただいたセーターを着ています。
手作りかな? とっても可愛いんですよ!
すぐに脱いでしまってお披露目する機会が無かったのですが・・・
(すみません)
って、書いて写真をUPしようと思ったら・・・
しゃ・・・写真が無い!!
どうやら間違って削除してしまったらしい。
すっごいショックです(号泣)