2012.04.30 (月)
緊急保護
今日も翔くんを連れて墨堤通りのCATS & DOGS CAFEさんにおじゃましました。
マナーの守れる子なら
ワンコだけじゃなくニャンコやフェレットだって同伴OK。
こちらのスタッフにゃんずたち↓

この子達はみんな保護猫で本当の家族を待っている子たちです。
ぜひ遊びに行ってみてくださいね。
今日、CATS & DOGS CAFEさんにおじゃましたのは
あまり良いお話ではなく・・・
あ、翔くんの事ではないのでご安心を。
翔くんは常連のお客さんたち皆さんに遊んでいただき大喜び^^
今日の用事はこの子。

6歳の男の子ですが、飼育放棄で緊急保護しました。
体重は5kg弱かな。
なんとも儚げな風情・・・
前脚の指が赤茶色に染まってる(やけている)のは
構ってもらえないストレスで舐め続けたための変色です。
(獣医師の診断書でも同意見)
普段から置いていかれる事に慣れているのでしょう。
飼い主に、ここに置いていかれても追いかけたり不安そうな様子はありません。
ワンコにも人にもしっぽフリフリの良い子です。

ところでこの子、誰かに似てませんか?
わらひよ家の麦(右)にそっくり。

実は・・・
麦の兄弟犬で沖縄80頭崩壊の保護犬。
麦も沖縄80頭崩壊の保護犬で
沖縄の保護主さんから譲渡していただいた子なのです。
この子は麦より早く
まだ仔犬のうちに埼玉県の方に譲渡されたのですが
沖縄の保護主と飼い主さの間で「飼育放棄」の話がつき
沖縄の保護主さんの代理として受け取りました。
(わらひよ家の契約ではないので詳細は書けませんが体罰などではありません)

今日からは、信頼できるVT(動物看護師)さんのお宅で
ケアを兼ねたホームステイを開始しましたのでご安心ください。
落ち着きましたら里親さまの募集を開始する予定ですので
そのときはまた改めて紹介したいと思いますので
よろしくお願いいたします。
マナーの守れる子なら
ワンコだけじゃなくニャンコやフェレットだって同伴OK。
こちらのスタッフにゃんずたち↓

この子達はみんな保護猫で本当の家族を待っている子たちです。
ぜひ遊びに行ってみてくださいね。
今日、CATS & DOGS CAFEさんにおじゃましたのは
あまり良いお話ではなく・・・
あ、翔くんの事ではないのでご安心を。
翔くんは常連のお客さんたち皆さんに遊んでいただき大喜び^^
今日の用事はこの子。

6歳の男の子ですが、飼育放棄で緊急保護しました。
体重は5kg弱かな。
なんとも儚げな風情・・・
前脚の指が赤茶色に染まってる(やけている)のは
構ってもらえないストレスで舐め続けたための変色です。
(獣医師の診断書でも同意見)
普段から置いていかれる事に慣れているのでしょう。
飼い主に、ここに置いていかれても追いかけたり不安そうな様子はありません。
ワンコにも人にもしっぽフリフリの良い子です。

ところでこの子、誰かに似てませんか?
わらひよ家の麦(右)にそっくり。

実は・・・
麦の兄弟犬で沖縄80頭崩壊の保護犬。
麦も沖縄80頭崩壊の保護犬で
沖縄の保護主さんから譲渡していただいた子なのです。
この子は麦より早く
まだ仔犬のうちに埼玉県の方に譲渡されたのですが
沖縄の保護主と飼い主さの間で「飼育放棄」の話がつき
沖縄の保護主さんの代理として受け取りました。
(わらひよ家の契約ではないので詳細は書けませんが体罰などではありません)

今日からは、信頼できるVT(動物看護師)さんのお宅で
ケアを兼ねたホームステイを開始しましたのでご安心ください。
落ち着きましたら里親さまの募集を開始する予定ですので
そのときはまた改めて紹介したいと思いますので
よろしくお願いいたします。
2012.04.29 (日)
それは・・・

翔くん、それは楽そうには見えないんだけど・・・。
狭くないの?
翔くんの里親さま募集は締切りさせていただきました。
たくさんのお申込みをいただき、本当にありがとうございました。
翔くんと一緒にブリーダーに放棄された柴犬の仲間を含め
多くの犬猫が収容されています。
詳しくはこちら↓
http://satooya-bosyu.seesaa.net/
ココニャン一家の縁結び
気になる子がいましたら、是非お問い合わせをお願いいたします。
たくさんのお申込みをいただき、本当にありがとうございました。
翔くんと一緒にブリーダーに放棄された柴犬の仲間を含め
多くの犬猫が収容されています。
詳しくはこちら↓
http://satooya-bosyu.seesaa.net/
ココニャン一家の縁結び
気になる子がいましたら、是非お問い合わせをお願いいたします。
2012.04.27 (金)
ありがとうございました
夕方、びみょーな霧雨の中
墨堤通りのCATS & DOGS CAFEさんにおじゃましました。
今までは翔くんより小型な子しか滞在経験のないわらひよ家には
翔くんサイズのレインコートがありません・・・。
ビニール袋でショールでも作って着せるか・・・。
そしたらなんとっっ
ご支援でいただいてしまいましたっ!
きゃっほーぃっ☆

きっと翔くんの
「ちょっとハズカシイです・・・」って心の声が通じたのかも(笑)

翔くんっ
ベビーフェイスに黄色いレインコートがめちゃ似合ってるよぉっ。
ありがとうございました☆
墨堤通りのCATS & DOGS CAFEさんにおじゃましました。
今までは翔くんより小型な子しか滞在経験のないわらひよ家には
翔くんサイズのレインコートがありません・・・。
ビニール袋でショールでも作って着せるか・・・。
そしたらなんとっっ
ご支援でいただいてしまいましたっ!
きゃっほーぃっ☆

きっと翔くんの
「ちょっとハズカシイです・・・」って心の声が通じたのかも(笑)

翔くんっ
ベビーフェイスに黄色いレインコートがめちゃ似合ってるよぉっ。
ありがとうございました☆
翔くんの里親さま募集は、本日で締切りとさせていただきます。
(里親募集サイトには取消依頼中です)
たくさんのお申込みをいただき、ありがとうございました。
(里親募集サイトには取消依頼中です)
たくさんのお申込みをいただき、ありがとうございました。
2012.04.26 (木)
甘えん坊

実はけっこう甘えん坊の翔くん。
こんな甘え方をしちゃったりするんですよ。
◇◆ 翔くんの里親さま募集中 ◆◇
翔のプロフィール・里親希望の条件などはこちら↓
http://warahiyo.blog36.fc2.com/blog-entry-611.html
お申し込みはこちら↓のアンケートフォームからお願いします。
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P85585233

翔のプロフィール・里親希望の条件などはこちら↓
http://warahiyo.blog36.fc2.com/blog-entry-611.html
お申し込みはこちら↓のアンケートフォームからお願いします。
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P85585233
2012.04.25 (水)
翔くんの耳

オヤツに一点集中の翔くん(笑)

わらひよ家に来た当時の翔くんの耳を覚えてますか?
写真にも写ってたかと思いますが
耳の縁が黒くなってたりハゲたりしていました。
痒がるなど、翔くん自身が気にしてる様子はなかったのですが
3日に1度しか食事がもらえないなど、適切な環境とは言い難い生活を強いられていたので
念のために培養検査などもしましたが、特に何も出ませんでした。
(血液生化学検査済)
栄養不良なども有り、しもやけ状態になっていたようです
・・・!!!(怒)
時期的に暖かくなってきたのもありますが
暖かい部屋の中(寝るときは湯たんぽ)&毎日の食事で
すっかりきれいな耳になりました^^
◇◆ 翔くんの里親さま募集中 ◆◇
翔のプロフィール・里親希望の条件などはこちら↓
http://warahiyo.blog36.fc2.com/blog-entry-611.html
お申し込みはこちら↓のアンケートフォームからお願いします。
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P85585233

翔のプロフィール・里親希望の条件などはこちら↓
http://warahiyo.blog36.fc2.com/blog-entry-611.html
お申し込みはこちら↓のアンケートフォームからお願いします。
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P85585233
2012.04.22 (日)
リラックス

床暖にとろけてます(笑)
◇◆ 翔くんの里親さま募集中 ◆◇
翔のプロフィール・里親希望の条件などはこちら↓
http://warahiyo.blog36.fc2.com/blog-entry-611.html
お申し込みはこちら↓のアンケートフォームからお願いします。
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P85585233

翔のプロフィール・里親希望の条件などはこちら↓
http://warahiyo.blog36.fc2.com/blog-entry-611.html
お申し込みはこちら↓のアンケートフォームからお願いします。
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P85585233
2012.04.21 (土)
ドッグカフェで
今日も墨堤通りのCATS & DOGS CAFEさんにおじゃましました。
マナーの守れる子なら
ワンコだけじゃなくニャンコやフェレットだって同伴OK。
こちらのスタッフにゃんずは保護猫で本当の家族を待っている子たちです。
ぜひ遊びに行ってみてくださいね。
さてさて、ドッグカフェでの翔くん。
吠えられてもフレンドリーな振る舞いでホントに良い子^^

ここ数日で、また落ち着いてきたカンジもあったのですが
2回目の場所ということもあったからか
おどおどすることもあまりありませんでした。
前回おじゃましたときに優しく接していただけたのを覚えてたのか
ナデナデの手にもビビらず、ちゃんとシッポもあがってますよー☆

いっぱい撫でていただき、おやつまでご馳走になっちゃいました。
翔くん、ヨカッタねっ。
翔くんはフツーのワンコとしての生活が始まってまだ1ヶ月。
まだまだいろんな事が初めての体験で、ちょっと怖いけど興味津々で
どんどん吸収してるところです。
そんな翔くんのことを温かく見守ってくれるご家族を募集中です。
◇◆ 翔くんの里親さま募集中 ◆◇

翔のプロフィール・里親希望の条件などはこちら↓
http://warahiyo.blog36.fc2.com/blog-entry-611.html
お申し込みはこちら↓のアンケートフォームからお願いします。
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P85585233

翔のプロフィール・里親希望の条件などはこちら↓
http://warahiyo.blog36.fc2.com/blog-entry-611.html
お申し込みはこちら↓のアンケートフォームからお願いします。
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P85585233
2012.04.20 (金)
黙々と
ひとり黙々とおもちゃで遊ぶ翔くん。

花が手術してない方の足の筋を痛めてしまい
安静が必要なため数日間は翔くんと面会謝絶なんです。
顔を合わせると走り回って遊びたくなっちゃうもんね。
ゴメンネっっ。

花が手術してない方の足の筋を痛めてしまい
安静が必要なため数日間は翔くんと面会謝絶なんです。
顔を合わせると走り回って遊びたくなっちゃうもんね。
ゴメンネっっ。
2012.04.15 (日)
春はどこかなぁ。
春ですねぇ。

河川敷にも色々なお花が咲き始め、すっかり春らしくなってきました。


限られた狭いスペースの中だけの生活だった翔くんは
今まで走ったことが無かったのでしょう。
まだ走ることが下手で、ちょっとぎこちないのですが
走ることが楽しくなってきたようです。

バドミントンをしてたお姉さんに自分から寄っていって
撫でてもらった翔くん。
「可愛い~っ。お顔が笑ってる^^」って言ってもらえました。
自分で寄っていけるなんてスゴイ進歩☆
こんなに良い子の翔くんの春はどこかなぁ。
―+-+-+-+-+-
にこまるちゃん(旧:コニ)の里親・Oさまより
ご寄付をいただきました。
大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

河川敷にも色々なお花が咲き始め、すっかり春らしくなってきました。


限られた狭いスペースの中だけの生活だった翔くんは
今まで走ったことが無かったのでしょう。
まだ走ることが下手で、ちょっとぎこちないのですが
走ることが楽しくなってきたようです。

バドミントンをしてたお姉さんに自分から寄っていって
撫でてもらった翔くん。
「可愛い~っ。お顔が笑ってる^^」って言ってもらえました。
自分で寄っていけるなんてスゴイ進歩☆
こんなに良い子の翔くんの春はどこかなぁ。
―+-+-+-+-+-
にこまるちゃん(旧:コニ)の里親・Oさまより
ご寄付をいただきました。
大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
2012.04.14 (土)
無い無いづくしの男

良い子でいたずらはダンボールを地道に千切るくらいで
大したいたずらもしない。
外でトイレをしない。
もちろん家の中でのマーキングもしない。
散歩中にトイレはせずに、家に戻ってペットシーツでするくらい
トイレはちゃんと決まった場所でしてくれる。
ワンコ用オモチャの取り合いなどケンカもしない。
半分以下の大きさの花にも負けてばっかりで、オモチャの順番も最後。
階段の上り下りが苦手で
玄関の外の2段の階段が勇気を振り絞らないと降りれないので
ソファに乗ろうとすることもない。
ほとんど手が掛からない良い子だからネタもない(笑)
2012.04.12 (木)
める便り
めるちゃん(旧:海(メル)ちゃん)の里親様から近況報告いただきました♪

頂いたメールの一部を掲載しますね。
-+-+-+-+-+-
最近じゃ~天然ぶりを発揮してマイペースで過ごしております。
我が家はみんなのんびりやのマイペースな人間なんですっかり溶け込んでおります。
花ちゃん(先住のお姉ちゃんワンコ)とは相変わらずである程度の距離感を保ちつつ
たまにどちらかが遊びをしかけています。
花ちゃんのがボスなんですがめるも負けずにず~ずしく振る舞っているときもあれば
少し遠慮している部分もあります。
わが家に来てからは毛を一度もカットしていないので
最近は別犬になってしまいましたがこれもまたかわいい~です。

めると出会えた事は本当に偶然でもなく運命だったんだと感謝しております。
我が家ではたいした事はできませんがこれからも家族で楽しく暮らしていきたいと考えております。
-+-+-+-+-+-
わらひよ家に来た時は、放浪後のため毛をカットされていたのですが、
なんと見事なロングコートチワワになっていますね☆
どこかで会ってもわからないかも・・・ (汗)
幸せそうで何よりです
また可愛いお写真お待ちしています♪

頂いたメールの一部を掲載しますね。
-+-+-+-+-+-
最近じゃ~天然ぶりを発揮してマイペースで過ごしております。
我が家はみんなのんびりやのマイペースな人間なんですっかり溶け込んでおります。
花ちゃん(先住のお姉ちゃんワンコ)とは相変わらずである程度の距離感を保ちつつ
たまにどちらかが遊びをしかけています。
花ちゃんのがボスなんですがめるも負けずにず~ずしく振る舞っているときもあれば
少し遠慮している部分もあります。
わが家に来てからは毛を一度もカットしていないので
最近は別犬になってしまいましたがこれもまたかわいい~です。

めると出会えた事は本当に偶然でもなく運命だったんだと感謝しております。
我が家ではたいした事はできませんがこれからも家族で楽しく暮らしていきたいと考えております。
-+-+-+-+-+-
わらひよ家に来た時は、放浪後のため毛をカットされていたのですが、
なんと見事なロングコートチワワになっていますね☆
どこかで会ってもわからないかも・・・ (汗)
幸せそうで何よりです
また可愛いお写真お待ちしています♪
2012.04.11 (水)
つまんないですぅ

雨がちょっと強めだから、今夜のお散歩は中止。
翔くんごめんねっ。
2012.04.10 (火)
じーっ
2012.04.08 (日)
河川敷デビュー
今日の翔くんは荒川河川敷デビュー。

初めての河川敷にはたくさんの初めてがいっぱい。
いっぱいクンクンして
いっぱい走って
ずーっとシッポが上がりっぱなしだったね^^
スカイツリーと記念写真。

お散歩ワンコに吠えられても、吠え返すどころか唸ることもせず
マーキング癖がなく、トイレは外でしないで
散歩から帰ってペットシーツでします。
お外でしかトイレをしないと
先日の、春の嵐のような日でも散歩に行かなくてはいけないから大変なんです。
でもまだお散歩の練習を初めて3週間だし
突然起こる"知らないこと"にビックリして逃げようとしたり
まだきちんと真っ直ぐ歩くことはできませんが
日々学習し、どんどん吸収してる翔くん。
それまで閉じ込められた世界の中だけで
外の世界も、優しい心に触れたこともなかったんだもんね。

初めての河川敷にはたくさんの初めてがいっぱい。
いっぱいクンクンして
いっぱい走って
ずーっとシッポが上がりっぱなしだったね^^
スカイツリーと記念写真。

お散歩ワンコに吠えられても、吠え返すどころか唸ることもせず
マーキング癖がなく、トイレは外でしないで
散歩から帰ってペットシーツでします。
お外でしかトイレをしないと
先日の、春の嵐のような日でも散歩に行かなくてはいけないから大変なんです。
でもまだお散歩の練習を初めて3週間だし
突然起こる"知らないこと"にビックリして逃げようとしたり
まだきちんと真っ直ぐ歩くことはできませんが
日々学習し、どんどん吸収してる翔くん。
それまで閉じ込められた世界の中だけで
外の世界も、優しい心に触れたこともなかったんだもんね。
2012.04.07 (土)
ドッグカフェデビュー
墨堤通りのCATS & DOGS CAFEさんにおじゃましました。
マナーの守れる子なら
ドッグ(喫茶)スペースにはニャンコでもOK。
ニャンズスペースのスタッフにゃんずは保護猫で
本当の家族を待っている子たちです。
ぜひ遊びに行ってみてくださいね。
今は迎えられないけど・・・という方でも
カフェ店内からのガラス越しにお昼寝姿や遊んでる姿を見ることもできますので
見ているだけで目じり下がりまくり(笑)
(怖がりな子もいますので、注意事項は必ず守ってくださいね)
さてさて、ドッグカフェデビューの翔くん。
初めはシッポが下がり気味でしたが、みんなと上手にご挨拶できました。

今日は喫茶コーナーには柴好きの男性のお客さんが多く
ちょっとおどおどしながらもたくさん撫でて貰いました。
(しっかりオヤツもいただいてたし)
一休みしたら墨堤通り沿いに歩いて隅田川へ。



桜は、満開のほんのちょっと手前の一番の見ごろ。
まさに「春のうららの隅田川~♪」(『花』作曲:瀧廉太郎)ですね。
お花見といったら次は・・・

はい、スミマセン。
ガマンします(涙)
2012.04.05 (木)
春らしくなりましたね

春の嵐もすぎ、今日の春らしいの暖かさに
桜も満開まであと少しというところでしょうか。

翔くんの春はどこかなぁ。
2012.04.03 (火)
異文化コミュニケーション
家猫の鈴(りん)と異文化コミュニケーション中の翔くん。

猫に対しても吠えたり追いかけたりをすることはありませんが
「遊びましょうよー」の誘いがしつこくて怒られることが。
怒られても「エヘヘっ怒られちゃいましたー」というような顔で
ぜんぜんへこたれません。
いや・・・ 少しは懲りようよ(失笑)

猫に対しても吠えたり追いかけたりをすることはありませんが
「遊びましょうよー」の誘いがしつこくて怒られることが。
怒られても「エヘヘっ怒られちゃいましたー」というような顔で
ぜんぜんへこたれません。
いや・・・ 少しは懲りようよ(失笑)
2012.04.01 (日)
桜

昨日は東京の桜(靖国神社の標本桜)の開花発表がありましたが
近所の公園の桜も咲き始めました。
ようやく春らしくなってきた気がしますね。
桜の木の下を笑顔で走る翔くん。


翔くんのところにも早く
♪はーるよこい はーやくこいっ