2014.04.29 (火)
ニャンディーズ2
今日はニャンティーズのスー(好)ちゃんがミルクを飲んでる動画です。
真剣に飲んでる姿が可愛いやらおかしいやら(笑)
ケータイの方はこちら
http://youtu.be/-9xMX4tNGW4
5日前は185gだったスーちゃん。
310gになりました♪

(下から撮った写真で、首を掴んだりしてませんのでご安心を)
真剣に飲んでる姿が可愛いやらおかしいやら(笑)
ケータイの方はこちら
http://youtu.be/-9xMX4tNGW4
5日前は185gだったスーちゃん。
310gになりました♪

(下から撮った写真で、首を掴んだりしてませんのでご安心を)
2014.04.26 (土)
ニャンディーズ
チビッズがミルクを飲んでる動画です。
ただ飲んでるだけなんですけどね(笑)
ケータイの方はこちら
http://youtu.be/-9xMX4tNGW4
そうそう
やっと名前が決まりました。
蘭(らん)、好(すー)、樹(みき)
3ニャン合せて「ニャンディーズ」(笑)
この子が「樹」くん(たぶん男の子)です。

ただ飲んでるだけなんですけどね(笑)
ケータイの方はこちら
http://youtu.be/-9xMX4tNGW4
そうそう
やっと名前が決まりました。
蘭(らん)、好(すー)、樹(みき)
3ニャン合せて「ニャンディーズ」(笑)
この子が「樹」くん(たぶん男の子)です。

2014.04.25 (金)
チビッズ
急遽、千葉県のセンターからやって来たチビッズ。
生後10日くらいでしょうか。



白黒ちゃんたちが女の子、黒ちゃんが男の子の様な気はしますが
性別はまだちょっと分からないです。
真っ黒じゃなくグレーっぽいような縞が入ってるような?
大きくなったらどんな子になるのかな。
いっぱい飲んで元気に育て~^^
今回は授乳ボラとしてのお手伝いなのですが、
この子達が気になっちゃう方がいらっしゃいましたらお気軽にご質問くださいませ☆
(お申し込みはプロフィール欄の【里親さまお申込みフォーム】からお願いいたします)
生後10日くらいでしょうか。



白黒ちゃんたちが女の子、黒ちゃんが男の子の様な気はしますが
性別はまだちょっと分からないです。
真っ黒じゃなくグレーっぽいような縞が入ってるような?
大きくなったらどんな子になるのかな。
いっぱい飲んで元気に育て~^^
今回は授乳ボラとしてのお手伝いなのですが、
この子達が気になっちゃう方がいらっしゃいましたらお気軽にご質問くださいませ☆
(お申し込みはプロフィール欄の【里親さまお申込みフォーム】からお願いいたします)
2014.04.24 (木)
『Call My Name 原発被災地を生きる犬猫たち』
あの日、普通の日常を奪われてしまった多くの人たち。
同じくして普通の日常を奪われてしまった動物達がここにもいます。
『Call My Name 原発被災地を生きる犬猫たち』
上村雄高
会期|2014年 4月23日(水)~5月26日(月)
@ ギャラリー・エフ 浅草
12:00~19:00(最終日は17:00まで)|火曜休
入場無料(犬か猫のフード1品をお持ち寄りください)
http://www.gallery-ef.com/1402115callmyname.html

自分に出来ることは現状を知ることと、少しばかりの支援。
入場料として犬か猫のフードを持参すると、そのフードを被災地の
犬猫に配布してくださるそうです。
同じくして普通の日常を奪われてしまった動物達がここにもいます。
『Call My Name 原発被災地を生きる犬猫たち』
上村雄高
会期|2014年 4月23日(水)~5月26日(月)
@ ギャラリー・エフ 浅草
12:00~19:00(最終日は17:00まで)|火曜休
入場無料(犬か猫のフード1品をお持ち寄りください)
http://www.gallery-ef.com/1402115callmyname.html

自分に出来ることは現状を知ることと、少しばかりの支援。
入場料として犬か猫のフードを持参すると、そのフードを被災地の
犬猫に配布してくださるそうです。
2014.04.14 (月)
源君の成長記録
源(大)君の里親様から近況報告いただいています。

里親様の元に行って4ヶ月、色々な事を覚えていますよ。
夜寝るときには自らケージイン。
人間の食事中は大人しくしてるし、トイレも完璧に☆
食べ物に執着があり、時には威嚇する行動もあった源君。
里親様曰く、「噛まない環境」を作ることは簡単だけど
噛んではいけないことを覚えさせたいと、日々頑張っています。
ドッグカフェやペットフェスタのゲームに参加したりと色々な
経験値もUPしています♪
源君のこれからの成長がますます楽しみですね!!

『ドヤ顔源君』

里親様の元に行って4ヶ月、色々な事を覚えていますよ。
夜寝るときには自らケージイン。
人間の食事中は大人しくしてるし、トイレも完璧に☆
食べ物に執着があり、時には威嚇する行動もあった源君。
里親様曰く、「噛まない環境」を作ることは簡単だけど
噛んではいけないことを覚えさせたいと、日々頑張っています。
ドッグカフェやペットフェスタのゲームに参加したりと色々な
経験値もUPしています♪
源君のこれからの成長がますます楽しみですね!!

『ドヤ顔源君』